ようすけです。
昨日まではかなり天気もよくて、
非常に過ごしやすい一日でしたね!
今日はあいにくのあめ↓
明日からまた雪みたいです。
立春なのに・・・
さて、先日の土曜日に撮影したものです。

東町モデルは一寸勾配で雪止めをかけているので、
雪下ろしをしなくていいようにしています!
積雪1.5mまでは耐雪使用です!
後ろがセブンイレブンさんですので雪もおろせません。
ですので上げっぱなしにしています。
積雪量によって梁などの大きさも変りますし、
あわせて設計していきます。
雪国では非常に重要ですので今の季節特に見て欲しい物件ですね☆
また、中のキッチン棚の出来てきています。

こちらは、見て分かるように既製品ではありません!
大工の長谷川さんが製作しています!
既製品ですと形も決まっていますし、
結構お高いですよね!
我社では、写真のように大工さんが手作りで製作していただけるものも
多くありますのでお客様にあわせたものができ、お得ですね☆
こちらは、東町に建てているI様邸のホビーの写真です。

フローリングも張られどんどん形が現れてきます!
こちらのお宅は無落雪を採用しています。
屋根が中に入る勾配になっていますので雪を屋根におきます。
モデルとはまた違う形で乗せておきます。
無落雪も我社で多くさせていただいております。
さすがにあまりにも多く積もった場合は見た目もあるので
おろしていただいた方がいいですが、
普段は上げっぱなしでいいのでとても楽ですね☆
話は変りますが、先日の日曜日にローン控除説明会を行いました。
去年、我社で建てさせていただいたお客様にローン控除の手続きの
説明を我社の担当者に説明していただきます。

みなさん真剣な眼差しです!
個別にも相談を行っていますので、
難しいローン・税の話も聞けます。
実際税務所へ行って確定申告を行って、必要な物は、登記簿・謄本などなど・・・・・
結構大変です。
それをわかりやすく説明しますのでお客様にも建てた後でも、
こういうことをしてくれて非常に助かる!というお言葉も頂きました。
住宅はたくさんのものが絡むので非常に大変です。
お客様がスムーズに進行出来るように我々も道しるべをしめし、
共に進んでいけるように頑張りますね☆