Ciel

資料請求(PDFダウンロード or 郵送)

来場予約

相談について

遠方に住んでいるのですが、打合せや家づくりの相談は必ずモデルハウスか本社に行かないといけないのでしょうか?

オンラインでのお打ち合わせや見学会、ご相談にも対応しております。
PC(マイク、カメラ機能付き)とネット環境を整えていただければどこでもお気軽にお打ち合わせが可能です。日程や時間の調整が難しい場合、都合により来場が難しい場合はお気軽にお声がけ下さい。

Page Top

家づくりについて

家づくりの要望をうまくまとめられるか不安です。

ご安心ください。経験豊富なスタッフが専属でお付きし、細かなヒアリングをしたうえでご要望をまとめ上げます。
また、3Dパースによる図面提案や無料アプリ「Chatwork」を用いて、リアルタイムで画像や写真の共有、ご相談を受け付けております。ご不安やご要望はお気軽にスタッフまでお声がけ下さい。

住宅性能って何ですか?

例えば車を購入される際、デザインは勿論ですが燃費も重要ですよね。
この車で言うところの「燃費」が家づくりで言うところの「住宅性能」です。
ですので、「住宅性能」はそのまま日々の光熱費に直結しています。
「住宅性能」をあらわす数値は大きく分けて2つです。1つ目が家の隙間がどれくらいあるのかを表すC値、2つ目が家の断熱性能を表すUA値です。この数値はどちらか一方が良ければいいという訳ではありません。どちらの数値も高めることが重要です。
当社では省エネルギー性能やCO2削減等へ貢献する優れた住宅を表彰する「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」において、7年連続受賞しており、山形県内初となる「省エネ住宅特別優良企業賞」を受賞しております。
お家づくりの際には是非こちらの「数値」も頭に入れて進めてみてください。

家づくりは何からはじめれば良いのでしょうか?

早い段階で家づくりを進める業者を決定されることをお勧めします。
毎週色々な見学会に行ったり、ある会社では土地の提案を受けていて、また別の会社では銀行を進めていて、というように複数の業者で話を進めていると膨大な時間と労力がかかります。
早い段階で業者を決め、その業者と一緒に住宅ローン、土地探しを進めていくことが家づくりの近道です。

Page Top

費用について

金額はどれくらいかかりますか?

お客様のご予算に応じた提案をしております。
完全自由設計の「Ciel-V」、「Ciel-E1」、「Ciel-E2」、「Ciel-G」の4商品を展開しており
坪数×坪単価で簡単に金額が出せる坪単価システムを採用しています。
また、最初から間取りが決まっている規格商品もございます。
詳しい金額については、是非モデルハウスや見学会にてお話できればと思います。

光熱費はどれくらいかかりますか?性能による違いはありますか?

オール電化住宅ですので、照明や空調、その他設備機器も合わせて年平均で月々10,000円程度です。
(Ciel-E2仕様、40坪、室温20℃設定時)Ciel-E2仕様の場合、C値0.3、UA値0.26を標準値としています。対してCiel-V仕様の場合、C値0.3、UA値0.46を標準としています。
Ciel-V仕様の場合の電気代は同条件下で16,000円程度ですので、上記の性能差ですと月々6,000円変わってきます。
※電気料金の高騰により金額は変わる場合がございます。

Page Top

流れについて

打合せから建物完成までどれくらいの期間がかかりますか?

長く見た場合、約1年かかります。当社は完全自由設計でお家づくりをしておりますので、お客様との出会いから住宅のお打ち合わせで約半年、その後着工をして約半年のトータルで1年です。勿論、お打ち合わせの進捗によって期間も短縮されます。
また、最初から間取りが決まっている規格商品もございます。こちらですと、お打ち合わせから建物完成まで約半年ですので、なるべく早くお家を建てたい方にオススメです。

住宅ローンはどう進めたら良いのでしょうか?

買い物に出かける際、財布の中身をチェックしますよね。家づくりも一緒です。
まずは自分たちがどれくらいの返済が可能なのか、返済比率をもとに総予算をチェックします。そこから実際にその金額を借りることができるのか、銀行で仮審査を行う事をお勧めしています。お客様に合う銀行を金利や保険、返済期間等の条件を含めご提案いたします。

土地探しってどう進めたら良いのでしょうか?

まずは全体予算の把握が重要です。お家づくりは建物金額、土地価格、付帯費用、諸費用等多くのものが関わります。
どこにどれだけの費用をかけるのか、まずは優先順位を設けた上で土地価格の上限を定めることが大事です。次に、家を建てる業者と一緒に土地を見る、探すことをお勧めします。土地は単に広さや立地だけではなく、確認事項が多くあります。当社ではプロの設計士の目線から土地探しのアドバイスやご提案をいたします。

Page Top

サポートについて

建物完成後の定期点検やアフターサポートについて知りたいです。

瑕疵担保責任保険や地盤保証など第三者の保証機関にて、しっかりと建物保証を実施致します。
さらに1年、2年、3年、5年、10年毎に経験豊富な専門スタッフが定期点検を行っております。
上記以外の期間はお電話にて随時相談を受け付けております。社内にカスタマースタッフが常駐しておりますので、迅速な対応を致します。

Page Top

施工エリア

メインエリア

  • 山形県 山形市 / 南陽市 /米沢市 /天童市 /上山市 /東根市 /村山市 /河北町 /寒河江町 /
    中山町 /山辺町 /白鷹町 /高畠町 /川西町 /飯豊町 /小国町 /朝日町 /長井市
  • 宮城県 仙台市(太白区 / 青葉区 / 若林区 / 宮城野区 / 泉区) / 名取市 / 利府町 /
    塩釜市 / 富谷市 / 岩沼市 / 七ヶ浜町
  • 福島県 福島市 / 桑折町 / 国見町 / 伊達市

相談エリア

  • 山形県 大江町
  • 宮城県 七ヶ宿町 / 白石市 / 大河原町 / 蔵王町 / 川崎町 / 村田町 / 柴田町 / 亘理町
  • 福島県 二本松市

エリア外のエリアも地域によっては対応できる場合がありますので、お気軽にご相談ください。