Ciel

資料請求(PDFダウンロード or 郵送)

来場予約

COLUMN コラム

バスルーム

家族みんなが快適に使える!浴室の作り方

白の浴槽と壁面の一面が黒の浴室

今回は、家族みんなが使う浴室を快適に過ごせる空間にするための工夫をご紹介します!
特に、お子様がいる家庭にとって、浴室の使い方は大きな課題ですよね。

目次
家族で使う浴室の悩み
家族みんなが快適に使える浴室の収納術
お子様がいる家庭のポイント
まとめ

 

  家族で使う浴室の悩み
 

家族が共用する浴室は、毎日の快適さを左右する重要な空間です。しかし、その使い勝手には、家族それぞれが抱えるさまざまな悩みが伴います。例えば、使用後の乾燥が十分でないことから、カビや湿気の問題が生じ、衛生的な環境を維持するのが難しいということ。また、使用時間の長さや浴室内での物の置き方に関しての意見が合わないなど。

さらに、家庭内に小さなお子様がいる場合、安全性が大きな懸念事項となります。滑りやすい床、手の届かない場所に置かれた洗剤や化粧品など、子どもにとっては危険が多く潜んでいます。このように、家族で共有する浴室は、使い勝手の良さだけでなく、安全性や衛生面でも配慮が必要となるのです。

このような悩みを解決するためには、家族全員が浴室を快適に、そして安全に使用するための具体的な工夫やルール作りが不可欠です。収納術の工夫はもちろん、家族内でのコミュニケーションを通じて、浴室の使い方に関する合意を形成することも重要です。次章では、家族みんなが快適に使える浴室を実現するための収納術や工夫について、さらに詳しく掘り下げていきます。

 
  家族みんなが快適に使える浴室の収納術
 

石鹸やバスケットに入ったディスペンサーなどのバス用品

それでは、家族みんなが快適に使える浴室にするための収納術を見ていきましょう!
浴室を家族全員がストレスなく利用するためには、収納の工夫が鍵を握ります。以下に、浴室の限られた空間を効率的に活用し、同時に清潔感を保つための収納術を紹介します。

1. 個々の収納を設ける
家族一人ひとりが自分専用の収納スペースを持つことで、必要なものをすぐに見つけられるようにしましょう。例えば、カラフルなバスケットやクリアボックスを各自のカラーコードで割り当て、個人のシャンプーやボディーソープ、おもちゃなどを入れます。これにより、誰のものか一目で識別でき、使い終わった後も元の場所に戻しやすくなります。

2. 壁面収納を有効活用
浴室内の空間を最大限に利用するためには、壁面を賢く活用しましょう。吸盤式のフックや浴室用の棚を壁に取り付けて、バス用品を吊るすことで床面をすっきりと保ちます。また、シャンプーやコンディショナーのディスペンサーを壁に固定することで、直置きの乱雑さを解消し、掃除の手間も軽減できます。壁面収納は、見た目の美しさだけでなく、衛生面でもメリットが大きい選択肢ということですね!

3. 非常用品と日用品の区別
浴室内には、日常的に使うものと、たまにしか使わないものがあります。必要ないものは浴室外に保管し、使用頻度の高いアイテムだけを浴室内に置くことで、スペースを有効に活用しましょう。例えば、バスタブでのリラックスタイムにのみ使用するバスソルトやアロマオイルは、専用の収納場所を設けると良いでしょう。これにより、日常使用するものと特別な時に使うものを明確に区別でき、取り出しやすさが向上します。

家族全員が快適に使える浴室を実現するためには、収納に工夫を凝らすことが必要です。個別の収納スペースを設けたり、壁面を活用したりすることで、限られたスペースを効率良く使い、同時に清潔で快適な浴室環境を維持できます。家族それぞれのニーズを考慮した収納計画を立て、快適なバスタイムを楽しみましょう。

 
  お子様がいる家庭のポイント
 
カラフルなおもちゃの数々と一緒に浴槽に入る子供を上から撮影した写真
 
家庭にお子様がいる場合、浴室の使い方には特に注意が必要です。お子様にとって安全で楽しいバスタイムを提供するためのポイントをいくつか紹介します

1. 安全性を最優先に
お子様の安全を守るために、滑りにくいマットの使用や、鋭利な角がない収納用品を選ぶことが重要です。また、浴室内には子どもが口にしても安全なおもちゃを選び、清潔に保つことも大切です。化粧品や洗剤など、子どもにとって危険なアイテムは、必ず手の届かないところに保管しましょう。安全に関する注意点をリストアップし、家族全員で共有することで、万が一の事故を防ぐことができます。

2. 子どもの自立を促す収納
お子様が自分で使うアイテムを自分で取り出せるように、手の届く位置に収納スペースを確保しましょう。例えば、お子様用のバスケットを低い位置に設置し、そこにはおもちゃやお子様専用のバス用品を入れておきます。これにより、お子様自身が自分のものを管理し、バスタイムの準備や後片付けをする習慣を身につけることにつながります。また、お子様が使うアイテムをカラフルで楽しいデザインのものにすることで、後片付けも楽しい活動となりお子様の自立を促せます。

3.おもちゃの収納と衛生管理
バスタイムに欠かせないおもちゃは、遊び終わった後の収納と乾燥に注意しましょう。おもちゃ用のネットや収納ケースを使って、使用後は水切りをしてしっかり乾燥させることがカビ防止に繋がります。また、定期的なおもちゃの消毒を行うことで、子どもたちが清潔な環境で遊べるように心がけましょう。おもちゃの収納場所を一箇所にまとめることで、バスタイムの準備もスムーズになり、子どもたちも自分のおもちゃを見つけやすくなります。

お子様がいる家庭では、浴室を使う際に安全性と楽しさを両立させることが大切です。お子様の成長を支えながら、安全で楽しいバスタイムを提供するための工夫を凝らしましょう。これにより、子どもたちは自立心を育みながら、家族全員が快適に過ごせる浴室環境を実現できます。

 

  まとめ

 

家族全員が使用する浴室は、日々の生活の中で特に重要な空間です。それぞれのニーズと安全性を考慮しながら、快適で機能的な環境を作り出すことが、家族の満足感を高める鍵となります。本記事で紹介した収納術や工夫を実践することで、散らかりがちで狭い浴室も、使いやすく清潔な憩いの場へと変わります。

具体的には、個々の収納スペースの確保、壁面収納の活用、そしてお子様がいる家庭では、安全性と自立を促す工夫を施すことが大切です。また、定期的な見直しと整理整頓を行うことで、常に快適な浴室を保つことが可能になります。

さらに、これらの工夫を家族全員でシェアし、一緒に取り組むことで、お互いの理解を深め、家族の絆を強化することもできます。バスタイムが家族全員にとっての楽しみとなり、日々の疲れを癒す特別な時間に変わるでしょう。私自身、浴室の使い方でここまで細かく家族と話し合った経験はないのですが、特にお子さまがいる家庭では、安全性や楽しさについても教えることができるいい機会になりそうだなと感じました。

今回紹介した収納術やアイデアを試しながら、家族それぞれのニーズに合った最適な浴室環境を追求してください。快適な浴室空間を通じて、家族全員が心身ともにリフレッシュできる生活を実現しましょう。

次回も、生活を豊かにするためのヒントをお届けしますので、お楽しみに!

 

  おすすめ記事
 
「寝室へのこだわり」≻≻≻ https://www.cielhome.jp/column/p8320/

「換気について」≻≻≻https://www.cielhome.jp/column/p8760/
 

吉村 亮祐

2級建築士。住宅省エネルギー設計技術講習。省エネ建築診断士。ライティングコーディネーター。
2015年入社。設計提案部所属。
図面や土地提案、住宅ローン等、お家づくりにおけるお客様のトータルサポートを行う。

 

#山形 ハウスメーカー#山形 断熱材 #山形 住宅#山形 一戸建て デザイン#山形 注文住宅#山形 注文住宅 見学会#山形 注文住宅 デザイン#住宅 山形県#山形 工務店#山形 ハウスメーカー#山形 モデルハウス#南陽 平屋#南陽 建売#南陽土地#南陽 注文住宅#南陽 工務店#南陽 注文住宅 工務店#南陽 注文住宅 戸建て#南陽 新築 注文住宅#南陽 注文住宅 費用#仙台 ハウスメーカー#仙台 デザイン住宅 #仙台 土地情報#仙台 モデルハウス#福島 ハウスメーカー#福島 デザイン住宅 #福島 注文住宅 耐震#福島 注文住宅 ハウスメーカー#福島 注文住宅 高性能

施工エリア

メインエリア

  • 山形県 山形市 / 南陽市 /米沢市 /天童市 /上山市 /東根市 /村山市 /河北町 /寒河江市 /
    中山町 /山辺町 /白鷹町 /高畠町 /川西町 /飯豊町 /小国町 /朝日町 /長井市
  • 宮城県 仙台市(太白区 / 青葉区 / 若林区 / 宮城野区 / 泉区) / 名取市 / 利府町 /
    塩釜市 / 富谷市 / 岩沼市 / 七ヶ浜町 / 多賀城市
  • 福島県 福島市 / 桑折町 / 国見町 / 伊達市

相談エリア

  • 山形県 大江町
  • 宮城県 七ヶ宿町 / 白石市 / 大河原町 / 蔵王町 / 川崎町 / 村田町 / 柴田町 / 亘理町
  • 福島県 二本松市 / 喜多方市

エリア外のエリアも地域によっては対応できる場合がありますので、お気軽にご相談ください。