住宅の豆知識
ハザードマップの見方
最近水害が増えていますね。
昨年の夏、シエルホームデザインの故郷 山形県飯豊町でも記録的な大雨による水害がありました。
幸い人的被害はなかったものの、怖い思いをしながらその日を過ごしたことを覚えています。
水災や水害に注意することは、自身や家族、周囲の人々の命と健康を守ることだけでなく、日々の生活を安心して過ごすことにもつながります。
対策や方法は様々ありますが、今回は住まいの基本である「土地」に注目したいと思います。
土地探しの際、水災や水害等から身を守るために必要なことは「ハザードマップを確認すること」です。
ハザードマップとは、土砂災害、洪水などの自然災害や人災が発生する可能性のある地域を、危険度や被害想定などの観点から分析してまとめた地図です。
聞きなじみのある方が多くいらっしゃると思いますが、火山ハザードマップ、地震危険度ハザードマップなど、
実は様々な種類があります。
なかでも今回は「洪水ハザードマップ」について、重要なポイント3つをおさえながら、ご紹介いたします。
目次
洪水ハザードマップとは
〔Point1〕マップの最新性
〔Point2〕浸水の深さ
〔Point3〕河川の種類と歴史
最後に
洪水ハザードマップとは |
洪水ハザードマップとは、洪水が発生した際の被害範囲や浸水深、洪水発生確率などを示した地図のことです。
この地図は、自治体や防災関連団体が作成し、一般にも公開されています。
洪水は、豪雨や台風などの気象条件が重なった場合に発生し、河川や海岸など水辺の地域で被害をもたらします。
洪水ハザードマップでは、これらの地域でどのような範囲が被害に遭う可能性が高いかを示すことで、避難計画や防災対策を行なっています。
〔Point1〕マップの最新性 |
1つ目のポイントは「マップの最新性」です。
洪水ハザードマップは、地形や流域の特性、過去の洪水実績などを基に、水位や流量などのデータを解析して作成されます。
災害発生時には、気象庁や河川管理者からの情報を元に適宜更新が行われますが、毎年作成されているものではありません。
一般的に100年後を見越した最大規模のものとして作成されるものが多いです。
更新が100年に一度というわけではありませんが、その情報が最新のものであるかは確認が必要です。
〔Point2〕浸水の深さ |
2つ目のポイントは「浸水の深さ」です。
洪水ハザードマップの浸水基準は自治体や防災関連団体によって異なります。
1枚目の写真は、シエルホームデザインのオフィスがある南陽市の洪水ハザードマップです。
2枚目の写真は、同じくシエルホームデザインのオフィスがある仙台市太白区の洪水ハザードマップです。
両者を比べると、表記の仕方も違うことが分かります。
また、浸水深さ別に例えて表現すると、以下のような状態と言えます。
浸水深0.5m未満・・・道路や庭が浸水する
浸水深3.0m未満・・・大雨や河川の氾濫によって、家屋の1階部分が浸水する
浸水深5.0m未満・・・大雨や河川の氾濫によって、家屋の2階部分まで浸水する
上記で述べた通り、洪水ハザードマップは一般公開されていますので、
お住まいを検討している地域の基準を確認しましょう。
〔Point3〕河川の種類と歴史 |
3つ目は「河川の種類と歴史」です。
最も注意していただきたい河川は、本流にそそぐ支流です。
本流で捌けきらなかった水が、支流で氾濫するケースがあるからです。
実際、福岡県の博多区で起こった河川氾濫の多くは支流でした。
また、過去50年以内に氾濫した歴史を持っているか、という点も確認することをお勧めします。
50年以内に氾濫していないのであれば、治水工事が進んでいると想定できるからです。
PCや携帯で検索しても良いと思いますが、市役所や近隣住民の方に聞くなども情報収集の手段として挙げられます。
最後に |

今回は「土地の探し方」にフォーカスし、ハザードマップの見るポイントについてご紹介しましたが、
ハザードマップを確認することで、氾濫時の避難経路や近づくには危険な河川なども分かります。
洪水ハザードマップは、あくまでも予測であり、災害が発生した場合の被害を完全に防ぐことはできません。
だからこそ災害時に最も大切な事とは、やはり「逃げる事」ですよね。命あってこそです。
無理して滞在し事故にあったらそれこそ水の泡となってしまいます!
今お住まいの地域のハザードマップを確認し、防災対策をしっかりと実施することで、
日常生活の安全や自身や家族、周囲の人々の命と健康を守っていきましょう!
関連コラム |
#山形 ハウスメーカー#山形 断熱材 #山形 住宅#山形 一戸建て デザイン#山形 注文住宅#山形 注文住宅 見学会#山形 注文住宅 デザイン#住宅 山形県#山形 工務店#山形 ハウスメーカー#山形 モデルハウス#南陽 平屋#南陽 建売#南陽土地#南陽 注文住宅#南陽 工務店#南陽 注文住宅 工務店#南陽 注文住宅 戸建て#南陽 新築 注文住宅#南陽 注文住宅 費用#仙台 ハウスメーカー#仙台 デザイン住宅 #仙台 土地情報#仙台 モデルハウス#福島 ハウスメーカー#福島 デザイン住宅 #福島 注文住宅 耐震#福島 注文住宅 ハウスメーカー#福島 注文住宅 高性能